豆知識

ホテルに置かれた聖書って持って帰っていいの?なんか高そうじゃない?

mixtrivia

 こんにちは。ライターのエポニムです。

みなさんは、ビジネスホテルで聖書を見かけたことはありますか?

キリスト教とはまるで関係なさそうなホテルでも、なぜか新約聖書が置かれていることがあります。

あの聖書はいったいどうして置かれているのでしょうか?

協会が各所に配っている

ホテルにある聖書をよく見てみると、「日本国際ギデオン協会」と書かれていることが多いです。

「国際ギデオン協会」は、ホテルや学校などに聖書を無料で配布している団体で、1899年の創立以来、全世界で20億冊以上の聖書を配布してきたそうです。

この協会は、「聖書の国内外での贈呈および備え付けの事業を通じて、キリスト教の伝道活動を後援すること」を目的として組織されていて、日本でも世界でも、すべて無料で人々に新約聖書を贈呈しています。

ホテルの聖書は持って帰ってOK

上にも書いたように、ホテルの聖書は協会によって無料で贈られたものです。

一見するとホテルの備品のように見えるため、とまどってしまうかもしれませんが、協会に問い合わせてみたところ、「気軽に持って帰って良い」とのことでした。

キリスト教の伝道活動の後援を目的としている団体なので、当たり前といえば当たり前なのですが、あまり知られていない事実かもしれませんね。

今すぐ人に教えたくなる雑学・豆知識まとめ
今すぐ人に教えたくなる雑学・豆知識まとめ
多くの人が勘違いしている雑学・豆知識まとめ
多くの人が勘違いしている雑学・豆知識まとめ
皮肉のきいたブラックジョーク集まとめ
皮肉のきいたブラックジョーク集まとめ
【言いかえの天才】面白い対義語一覧まとめ
【言いかえの天才】面白い対義語一覧まとめ
【レア案件多数】バイト体験記まとめ
【レア案件多数】バイト体験記まとめ
47都道府県制覇の旅 記事まとめ
47都道府県制覇の旅 記事まとめ
ABOUT ME
エポニム
エポニム
暇凡人
凡人の凡人による凡人のためのサイトを目指して三千里。じゃなくて三千日。その後のことはまたその時に。
記事URLをコピーしました